フードプリント・インク使用事例: プリント対象 » クッキー

127焼印風ゴーフレット天然インク

125 クッキーにあじさい柄

116ゴーフレットにプリント

114 プリントクッキー

110 プリントクッキー

099 ウエハースにプリント

055 アイシングクッキー

51クッキー天然色素インク

047 クッキーにイラスト

043 玄米ブランにイラスト

037 バタークッキーに印刷

031 ラングドシャーに印刷

026 クッキーにイラスト

クッキーは、主に小麦を主原料とした小型の焼き菓子の総称です。
元々はアメリカ文化に由来するお菓子ですが、小麦粉の特性や生地の混ぜ方、生地の水分量、
焼き方などによりそれぞれの食感を楽しむことができ、日本国内においても様々なクッキーが
市販され、親しまれています。
このような特徴を持ち幅広く愛されるクッキーですが、近年ではイベント、広告、結婚式などの
記念品用途で、オリジナルの可食プリントを施すことが流行してきました。
可食プリントの対象としては水分が少なく、比較的プリントが行いやすい食材であると
言えますが、表面の凹凸形状からプリントの方式にはある程度の制限が生じます。
例えば スクリーン印刷は、形状が丸みを帯び、表面の凹凸が顕著なクッキーには不向きです。
その点でフードプリント・インク.comが行うインクジェットプリントは、プリントヘッドから可食インクを
吹き付ける方式をとるため、表面に凹凸のあるクッキーについてもキレイに印刷をすることができます。
また、少数ロットでの多色プリントにも長けたプリント方式です。
クッキーへの可食性プリントのことなら、フードプリント・インク.comにおまかせください。